みなさん、こんにちは。まだまだ日中は暑い時がありますが、朝晩はすっかり肌寒くなりましたね。もうすっかり秋ですねぇ。風邪を引かないように注意せねば、と思う今日この頃です。
ところで先日、稲刈り前の田んぼを見ました。その一帯は、まさしく黄金色(こがねいろ)にピカピカと光っていましたよ。晴天の青と稲穂の黄色のコントラストが素晴らしく、思わず写真を撮ってしまいました。そして、その時ふと昔の記憶がよみがえったので、昔話を少々・・・。
当時、私は仕事で壱岐に行っていました。なんとものどかでいい島です。ある時、田んぼの前で、仕事先のJAの職員さんに「福岡の人だから、田んぼ、初めて見たでしょう?」って言われました。「いやぁ、見たことありますよ〜。」と返しながらも、心の中では、「えーっ!!!」です。よっぽど都会っ子と思われたのかなあ、もうビックリでした。でも自分に置き換えると、東京の人に「田んぼ見たことありますか?」って聞きそうですね(笑)東京にも田んぼは、いっぱいあるのにね・・・。
その後は、そういったことは聞かれませんでしたが、(私が十分、田舎者だと伝わったのでしょう(笑))20数年経った今でも思い出す、壱岐の田んぼの思い出です。