こんにちは、デイケア光明です!
新年も明け、早いもので二週間ほど経ちましたが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
デイケア光明では、お正月にちなみ、かるた遊びや羽根つき的あてゲーム等のレクリエーションに、利用者様とスタッフ共に楽しむ事が出来ました。インフルエンザの流行の兆しがありながらも・・・。
年明け初のデイケアは、利用者のみな様、体調をくずすこと無く元気に通所され、楽しく過ごすことが出来ました。
まだまだ寒い日が続きますが・・・、風邪予防対策を万全にし、元気に過ごしていきましょう!!
こんにちは、デイケア光明です!
新年も明け、早いもので二週間ほど経ちましたが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
デイケア光明では、お正月にちなみ、かるた遊びや羽根つき的あてゲーム等のレクリエーションに、利用者様とスタッフ共に楽しむ事が出来ました。インフルエンザの流行の兆しがありながらも・・・。
年明け初のデイケアは、利用者のみな様、体調をくずすこと無く元気に通所され、楽しく過ごすことが出来ました。
まだまだ寒い日が続きますが・・・、風邪予防対策を万全にし、元気に過ごしていきましょう!!
新年あけましておめでとうございます。グループホーム安居です。
今回は、昨年末におこなった忘年会の様子をご紹介します。
まずは、どんたくレディーの登場です!博多どんたくの曲が流れると、入居者の皆さんの中には、立って踊り出す方もいらっしゃいました。
今年、106歳になられる大先輩です。目の前に特別美味しいおやつが並びご満悦です!
スタッフも日頃の裏技(かくし芸)を、この時とばかり披露しました。安来節の曲にのって「どじょうすくい」の始まり、始まり〜。
スタッフの踊りにとても楽しんでいただいたようで、拍手をたくさん貰いました。
愉快な出し物を楽しんだ後は、あったかいお汁粉を食べながらカメラ目線で「ハイポーズ!」
平成30年も入居者様にとって良い年になるよう、スタッフ一同願っています。
明けましておめでとうございます。
あっという間に新年を迎えましたが、皆さんはどのようなお正月をすごせましたか?
デイケア無影樹では、先週の27日(もう去年の話しになりますが・・・(笑))に、少し遅めのクリスマス会を行いました。
利用者さんもサンタの帽子を被り、みんなでクリスマス気分を楽しみました。 (^^) スタッフもサンタの格好をしましたよ〜!笑
めぐみバンドの演奏会もありました。 (^o^)丿
クリスマスソングや懐かしの歌謡曲まで演奏してくださり、大いに盛り上がりました♪
おやつは、イチゴのショートケーキと、りんごジュース、オレンジジュースをみんなで美味しく頂きました。
最後に、サンタさんからのクリスマスプレゼントの配布もあり、ハンカチや靴下などをもらい、皆さん喜ばれていました!
次の日から早速靴下を履いている利用者さんもいましたよ。(笑)
午後の短い時間でしたが、大成功のクリスマス会となりました。 (*^_^*)