平成28年5月25日〜26日の二日間、東京へ出張してきました。今回の目的は、第4回「看護職のWLB推進カンゴザウルス賞」授賞式に参加することです。25日の午前に羽田空港に到着。その足で隅田川のクルージングへ参加。あわただしく都内を見学(見物?)後、午後から青山ダイアモンドホールにて、カンゴザウルス賞を頂きました。
福岡県からは、当院の他に3つの病院が参加、私たちも一緒に、和気あいあいの時間を過ごさせてもらいました。パワーあふれる日本看護協会 坂本会長とのスリーショット撮影も楽しいひと時でした。会場では、全国から参加された各施設が努力されている様子も肌で感じられ、あらためて「WLBを推進させるぞ!」と気合が入りました。
とても貴重な体験をすることが出来ました。
式終了後、すっかり暗くなった街へ出かけて、東京タワーから都内の夜景も楽しみました。二日間と短い間でしたが、東京ライフを満喫出来ました。
当院もWLB推進に参加させて頂き、組織・経営者、患者様・ご利用者様、職員も満足できる病院、職員が働きやすい職場を目指して頑張っています。
そしてこれからは、働きやすいだけでなく、職員が安心して長く働き続けられる職場を皆で作って行きたいと思っています。