あけましておめでとうございます。今年も「めぐみだより ブログ(スタッフの日記です)」をよろしくお願いします。
さて、みなさんは、初詣には行かれましたか?私は、2日の午後に自宅近くの香椎宮に行って来ました。少しは参拝客も減ったかなあと思って行ったのですが、まだまだ多くて、本殿に参拝するには、やっぱり列に並ばなければなりませんでした。(年末年始に比べると、大分少ないですが)
しょうがないなあと思いながらも、並んで待つこと約20分、ようやく本殿でお参りです。待っている間に、願い事をあれこれと考えていたのですが、結局、口から出た言葉は「今年も無事に過ごせますように・・・。」でした。我ながら無難だなあと思いましたが・・・、まあ普通が一番ですよね。お賽銭をいつもより奮発したので、少しはご利益があるでしょうか。
ところで、年末年始の神社は、もの凄い賑わいです。何百万、何千万の願い事が飛び交っていると思います。神様もてんてこ舞いですよ。そう考えると、みんなの願いが叶うなんて、どだい無理な話ではないでしょうか。うーん、今年から他力本願は止めて、自力で頑張るしかないかと思ってはみたものの、やはり神社にいくと、ついお願いをしてしまいますよね。 (#^.^#)
最後に、久しぶりに鳩をたくさん見ました。お正月はエサをもらえると思っているのかなあ。