こんにちは。ついに暑い夏がきましたね。皆さん、体調管理に気を付けてくださいね。
私は先日、佐賀県伊万里市にある酒蔵に行ってきました。目的はお酒!………ではなく「河童のミイラ」です。酒蔵に入るといろんなお酒が並んでいましたが、その奥には薄暗い中、綺麗に祭られているミイラがいました。河童は水の神様ということで、お酒と関係があるんだと思いましたが、それに加えもうひとつ「子宝祈願」子宝に恵まれるとの評判まであるとの事です。実際にお礼の手紙も置かれてあり、手を合わせる際に一緒にお願いしました。これからが楽しみですね。
ミイラもリアルな感じで、すごく原型として残っていたので、未知の生物に関心のある私としては、興味深かったですね。本当は写真を撮りたかったのですが、神聖な物だと思い、撮ることができませんでした(笑)調べればすぐに写真が見つかるため、撮っても良かったのかなとも思いますが。
皆さんも、もし興味や機会があれば、実際に足を運び、祈願やミイラの見学に行かれてみてください。